2023年02月17日

◆【菓子庵 石川/マッスルゼリー】

夜ジム
スタジオを出たのが1番最後でした
(明日、仕事がお休みだからね)

ジム230217

夕ごはんを食べてから、遅い時間にジムに行くので、帰宅後は何も食べないことが多いです
でも、、
筋トレ後はたんぱく質を摂った方がいいらしい
(筋繊維のダメージ修復や疲労回復、エネルギー補給のため)
とは言え、私は夜遅くに食べると翌日の朝、胃の調子が悪くなるので無理かな

そこで!!

今夜のおやつ

伊那市
菓子庵石川
マッスルゼリー
250円(税抜)

マッスルゼリー1230217

発売されたばかりの新商品
「ストロベリー」
エネルギー 40kcal
脂質 0g
たんぱく質 6.6g
炭水化物 3.9g
食塩相当量 0.2g

マッスルゼリー2230217

このゼリーには運動能力と筋肉量の向上に効果的なクレアチンも含まれているそう
ゼリーは食べやすいので、食事量が減り、たんぱく質が不足しがちな高齢者にもいいかもしれないですね
(私はストロベリーが好きかな~)

マッスルゼリー3230217

宮田村/ボディメイク教室の征矢先生が開発に関わったそうです
(これを食べただけでは、先生のようなムキムキにはなれないと思いますが、、)  


Posted by Montana at 23:16Comments(0)暮らし食べもの

2023年02月05日

◆【靴ひもを代えるだけで自分好みに】

アピタの閉店セールで半額という値段(1500円くらいだったと思う)と履きやすさに惹かれて買った靴。
デザインが少しお姉さま向きかな、と思ったのでセリアで靴紐を買い、チェンジ。
履きやすいだけなく、自分好みになって大正解!

靴紐チェンジ1230204

パンジーさんの靴は初めて購入しましたが、とても履きやすい。
たくさん歩けそうです。

靴紐チェンジ2230204

ちょっとした工夫で自分好みになり、気に入ったものを身に着けると気分が上がりますね。  


Posted by Montana at 09:37Comments(0)暮らし

2023年01月22日

◆【園グッズ製作で残った持ち手テープを活用!ミナペルホネンのパッチワークバッグ】

何ヵ月か前に松本市のミナペルホネンさんで買ったはぎれを使って、パッチワークバッグを作りました。

ミナペルホネンパッチワークバッグ230122

バッグの詳しい作り方は載せていませんが、暮らしニスタにアイデアを投稿しました。
園グッズ製作で残った持ち手テープに手を加えて、大人用バッグに使っています。




昨日一日かけて完成。
5‐6時間かかったと思う。
可愛い!!
シンプルな形のバッグですが、自分なりに一応、こだわったところがありまして、、
(お裁縫が好きな方は、暮らしニスタの投稿を見てみてください)

一年前に作ったものは今でも現役。
コーヒーやお茶をこぼして、漂白剤を使ってもダメで、一部シミが、、
でも、大事に使っています。
前回の反省を生かし、きちんと寸法を考えて底は別布で正方形に。
満足のいく仕上がり。
ちなみに、売りません~。

ミナペルホネンパッチワークバッグ表裏230122

ミナペルホネンパッチワークバッグパーツ230122

時々、聞かれるのですが、お裁縫も料理も自己流、趣味の範囲です。  


Posted by Montana at 13:44Comments(0)暮らし

2023年01月18日

◆【小豆を煮る!あんこの食べ方いろいろ】

小豆が体に良いということより、あんこが好き。
ただ、それだけで季節に関係なく、小豆を煮るようになって1年以上が過ぎました。
市販のあんこは砂糖がたっぷりで甘いので、自分好みの甘さに煮て、あんこを食べています。

あんこ230118

この私の「あんこ愛」が伝わるよう、暮らしニスタに投稿しましたので、気になる方は見てください~。



もちろん、今日もヨーグルトにたっぷりあんこをのせて食べました( *´艸`)  


Posted by Montana at 17:59Comments(0)料理暮らし

2023年01月17日

◆【2023年がスタートして半月ほど、、】

あっという間に1月中旬。
毎日、猛スピードで過ぎてしまい、すっかりナガブロの更新は後回しに、、。
(エッセプラチナインフルエンサーズのメンバーなのにね、、)

年賀状230117

最近作った「焼き菓子缶」

焼き菓子缶230117

ジム通いも継続中、頑張る40代。
(藤あや子さんの還暦とは思えないお美しい写真に刺激を受けて、筋トレがスタートした2023年)

ジム通い230117

ぼちぼち頑張りますので、今年もよろしくお願いします。

Instagramはマメに更新しています。
@montana_life1907   


Posted by Montana at 23:30Comments(0)暮らし

2022年12月30日

◆【筋トレ納め】

あっという間に年の瀬。
ブログの更新をせずに、何ヵ月も過ぎてしまいました、、、。
ひさーしぶりに投稿します。

今日は筋トレ納め。
仕事が忙しく、おうちのこともあるので、今年は週に2回を目標にぼちぼち通いました。
1月1日から始めたベンチプレスも継続中。

筋トレ20221230

それから、焼き納め、、??
小麦粉、米油、はちみつ、塩で作る素朴なクッキーです。
これが大好き、今年も何回も焼きました。

クッキー221230

お弁当もせっせと作った一年。

お弁当221230-1

お弁当221230-2

よく働いた一年でした、本当に。
年末年始は溜まったことを片付けるお休みです~。
皆さま、よいお年をお迎えください。

Instagramはマメに更新しています。
@montana_life1907  


Posted by Montana at 19:47Comments(0)暮らし

2022年07月17日

◆【長野県ボディビル・フィットネス選手権大会】

長野県ボディビル・フィットネス選手権大会
2022年7月17日(日)
塩尻市レザンホール

JBBF長野県大会1220717

JBBF長野県大会2220717

通っているジムのコーチや会員さんも出場
いつも筋トレを教えてくれるコーチふたりは1位に!!
おめでとうございます!
すごい!
素晴らしい
それにしても、女子は華やか
無駄な脂肪を落として細いだけでなく、筋肉のついたメリハリボディでした
最後に理事長の征矢先生と写真を撮ってもらい、私もぼちぼち頑張ろうとこの後、テルメに行ったのでした~

JBBF長野県大会3220717  


Posted by Montana at 21:42Comments(0)暮らしお出掛け

2022年07月03日

◆【第3回Summer Body Design】

2022年7月3日
第3回Summer Body Design
かんてんぱぱくぬぎの杜ホール

アイスク大会220703_1

観に行きました
選手の皆さん、すごい!
筋トレがしたくなりました~
女子もあればいいのに
私は出ないけど、、
カーボアップもなかが配られました
チラシによると「マジで美味しいwww」だそう

アイスク大会220703_2

最後に下宮選手と写真を撮っていただきました
私もぼちぼち筋トレします

アイスク大会220703_3

いや~、すごかった。
次は7/17(日)に塩尻市で開催される「JBBF長野県大会」を観に行く予定です。  


Posted by Montana at 19:52Comments(0)暮らしお出掛け

2022年04月29日

◆【最近のお弁当とおやつ】

先週のお弁当とおやつ。

お弁当220418

今週のお弁当とおやつ。

お弁当220425

忙しい毎日ですが、昨夜はジムへ。

ジム220428

今日からゴールデンウィークの方も多いかな。  


Posted by Montana at 06:38Comments(0)料理暮らし

2022年04月17日

◆【お弁当とおやつ、作り置き】

最近のお弁当。

お弁当220411

今日の作り置き。
高野豆腐で3品、その他いろいろ。
(高野豆腐の肉味噌、高野豆腐とかぼちゃの南蛮漬け、高野豆腐入り鶏ハンバーグ)

作り置き220417

明日のおやつ。
クッキー缶、こめ油とはちみつで作るクッキー、チョコレートショートブレッド(こちらもこめ油)
缶に入れると美味しそうに見える謎。

おやつ220417

仕事が忙しいのと腰痛で、ジムに行く回数がかなり減りました。
週に2回を目標にコツコツやっています。

ジム220416
  


Posted by Montana at 23:26Comments(0)料理暮らし