2016年01月27日
◆ふれあいフリーマーケット実行委員会
何年も前からフリーマーケットが好きで、遊びに行ったり、出店したりしているのですが、縁あって、今はふれあいフリーマーケットの実行委員をしています。
ふれあいフリマはエコの推進、コミュニケーションの場の提供、地域活性化を目的として、宮田村にて2回/年の定期開催をしています。
おかげさまで、ご好評いただき、次回で5回目の開催になります。
実行委員は主婦4名、仕事や家事、子育てなどの合間に楽しく活動しています。
もちろん、実行委員だけの力ではふれあいフリマを開催できませんので、後援団体さんやボランティアさんの力をお借りして開催しています。
実行委員になって、3年目。
ふれあいフリマは非営利イベントのため、実行委員もボランティアです。
とてもやりがいのある、ボランティアです。
次回の開催は4月中旬なのですが、下記のボランティアさんを募集しています。
一緒に活動してみませんか?
★運営スタッフ
★エコ工作ワークショップの講師
★ダンスや音楽、手品などのステージ発表
<詳細>
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e1823702.html
また、サークルなどでの参加も大歓迎です。
活動紹介や作品展示、販売も可能ですので、ご相談ください。

ふれあいフリマはエコの推進、コミュニケーションの場の提供、地域活性化を目的として、宮田村にて2回/年の定期開催をしています。
おかげさまで、ご好評いただき、次回で5回目の開催になります。
実行委員は主婦4名、仕事や家事、子育てなどの合間に楽しく活動しています。
もちろん、実行委員だけの力ではふれあいフリマを開催できませんので、後援団体さんやボランティアさんの力をお借りして開催しています。
実行委員になって、3年目。
ふれあいフリマは非営利イベントのため、実行委員もボランティアです。
とてもやりがいのある、ボランティアです。
次回の開催は4月中旬なのですが、下記のボランティアさんを募集しています。
一緒に活動してみませんか?
★運営スタッフ
★エコ工作ワークショップの講師
★ダンスや音楽、手品などのステージ発表
<詳細>
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e1823702.html
また、サークルなどでの参加も大歓迎です。
活動紹介や作品展示、販売も可能ですので、ご相談ください。
【米袋バッグ委託販売中】
【信州エコ大賞 表彰式】
【米袋バッグ「RISACK」販売開始!】
【グリーンカーテンの推進で保育園に】
【ふれあいフリーマーケット実行委員会の活動】
【チラシ配りとお買い物】
【信州エコ大賞 表彰式】
【米袋バッグ「RISACK」販売開始!】
【グリーンカーテンの推進で保育園に】
【ふれあいフリーマーケット実行委員会の活動】
【チラシ配りとお買い物】
Posted by Montana at 14:47│Comments(0)
│ふれあいフリマ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。